スキンケアの基本である「化粧水」は韓国コスメが狙いめ! 肌悩みに寄り添った高機能の成分を配合したアイテムがたくさんあり、クオリティもコスパも抜群。そこで今回は、韓国コスメの化粧水おすすめを25点厳選してご紹介。「オリーブヤング」商品担当者に聞いた、敏感肌・乾燥肌など肌質に合わせた選び方や韓国式スキンケアも要チェック!

教えてくれたのは…CJ Olive Young Japan 商品担当 山田 ちひろさん

【化粧水】韓国コスメの魅力|保湿に優れた成分や、高機能で手軽な価格が人気

皮膚科学や美容医療の技術・成分を積極的に取り入れ、新しい商品を次々と生み出す韓国コスメ。「高機能ながらも優れたコストパフォーマンスを誇るため、気軽に試せて、気に入れば無理なく続けられるのが大きな魅力です」と山田さん。アイテム選びそのものにワクワクする楽しさがあるのも、韓国コスメならでは。

特に韓国の化粧水は、浸透技術にこだわったものが多く見つかるのだそう。「さっぱりとした使用感のものから、化粧水とは思えないほど濃厚なテクスチャーまで幅広く揃うので、季節や肌の状態、肌悩みに合わせて最適な一本を見つけられるはずですよ」(山田さん)

cosmetic skin care bottles on vanity mirror
Carol Yepes//Getty Images

おすすめの韓国化粧水【ハリ・弾力ケア】5選

1.「バイオヒールボ(BIOHEAL BOH)」プロバイオダーム™ 3Dリフティングクリームミスト

バイオヒールボ(BIOHEAL BO) プロバイオダーム™ 3Dリフティングクリームミスト

プロバイオダーム™ 3Dリフティングクリームミスト
Now 42% Off
¥1,964
Credit: OLIVE YOUNG

Amazonで見る

ウォーターエッセンスとクリームが融合した、振って使う2層式ミスト。メイクの上からもOKで、もっちりとしたハリのある肌へ導いてくれる。

容量:100ml

    2.「ヘラ(HERA)」シグニア スキン リファイニング ウォーター

    ヘラ(HERA) シグニア スキン リファイニング ウォーター

    シグニア スキン リファイニング ウォーター
    ¥10,450
    Credit: @cosme SHOPPING

    年齢に応じたケアに特化した「ヘラ」のスキンケア最上位ライン。スイセン根エキス配合の独自成分やナイアシンアミドなどの保湿成分が潤いを届け、肌悩みにアプローチ。

    容量:180ml

    3.「ザ・フー(THE WHOO)」ゴンジンヒャンファーミングバランシングトナー

    ザ・フー(THE WHOO) ゴンジンヒャンファーミングバランシングトナー

    ゴンジンヒャンファーミングバランシングトナー
    Now 10% Off
    ¥7,884
    Credit: OLIVE YOUNG

    韓国発ラグジュアリーコスメブランド「ザ・フー」のトナーは肌の弾力に着目。独自技術で抽出したコンジンシルク(保湿成分)が肌にハリを与え、ウォータリーなテクスチャーが素早く浸透。うるおいと弾むような肌へ。

    容量:150ml

    4.「ナンバーズイン(numbuzin)」9番 NAD PDRN グロウトリートメントトナー

    ナンバーズイン(numbuzin) 9番 NAD PDRN グロウトリートメントトナー

    9番 NAD PDRN グロウトリートメントトナー
    Now 20% Off
    ¥2,687
    Credit: OLIVE YOUNG

    NMN配合の「ナンバーズイン」9番トナー。NMNのほか、サーモン由来PDRN、NAD(いずれも整肌成分)が弾むツヤ肌へ導く。軽やかなのに美容液のようなもちっとした使い心地。

    容量:150ml

    5.「イニスフリー(innisfree)」レチノール PDRN アドバンスド エッセンスローション

    イニスフリー(innisfree) レチノール PDRN アドバンスド エッセンスローション

    レチノール PDRN アドバンスド エッセンスローション
    ¥2,750
    Credit: Amazon

    レチノール(整肌成分)とグリーンティーPDRNのW処方で角質層にアプローチ。5種のヒアルロン酸などがうるおいを与え、次に続くスキンケアの土台にもなる濃縮エッセンスローション。

    容量:170ml

    おすすめの韓国化粧水【毛穴、角質ケア】5選

    1.「マニョ(ma:nyo)」ガラクトミー スキントナー

    マニョ(ma:nyo) ガラクトミー スキントナー

    ガラクトミー スキントナー
    ¥2,880
    Credit: Rakuten

    ガラクトミセス(保湿成分)とAHA・BHAが古い角質や毛穴汚れを優しくケア。とろみのあるテクスチャーで、顔や首、デコルテの拭き取りにおすすめ。

    容量:210ml

    2.「ビープレーン(beplain)」緑豆毛穴クリアリングLHAトナー

    ビープレーン(beplain) 緑豆毛穴クリアリングLHAトナー

    緑豆毛穴クリアリングLHAトナー
    ¥3,358
    Credit: OLIVE YOUNG

    緑豆ペプチドが毛穴悩みにアプローチ。低刺激なピーリングを叶えるLHAを独自の割合で配合し、角質や皮脂をしっかりケア。

    容量:265ml

    3.「サミュ(SAM’U)」ガラクトポアオーツートナー

    サミュ(SAM’U) ガラクトポア オーツトナー

    ガラクトポア オーツトナー
    ¥2,420
    Credit: Amazon

    ボトルを振ると、酸素を含んだバブルが発生する新感覚のトナー。ガラクトミセス発酵ろ過物(保湿成分)を含むエッセンスが、肌をなめらかに整え、透明感のある印象へ。

    容量:180ml

    4.「ブイティー コスメティックス(VT COSMETICS)」AZケア トナーパッド

    ブイティー コスメティックス(VT COSMETICS)商品詳細を見る AZケア トナーパッド

    AZケア トナーパッド
    ¥2,310
    Credit: Rakuten

    角質ケアと保湿に特化したトナーパッド。アゼライン酸とサリチル酸配合で、つるつるなめらかな美肌へ導く。

    容量:60枚

    5.「リジュラン(REJURAN)」ダーマヒーラーポアタイトニングトナーパッド

    リジュラン(REJURAN) ダーマヒーラーポアタイトニングトナーパッド

    ダーマヒーラーポアタイトニングトナーパッド
    Now 18% Off
    ¥5,162
    Credit: OLIVE YOUNG

    毛穴悩みに特化した集中ケアシート。独自技術のDOT-c-PDRN(整肌成分)と多彩な成分で、毛穴を洗浄・引き締め、油水分バランスにアプローチ。肌に活力を与え、なめらかで弾むような肌へ導く。

    容量:60枚×2

    おすすめの韓国化粧水【乾燥肌用】5選

    1.「ラネージュ(LANEIGE)」クリームスキンローション

    ラネージュ(LANEIGE) クリームスキンローション

    クリームスキンローション
    Now 20% Off
    ¥3,738
    Credit: Rakuten

    Amazonで見る

    まるでクリームのような保湿力で、韓国で人気を誇るトナー。セラペプチド(保湿成分)や、アミノ酸を豊富に含むホワイトリーフティー(チャ葉エキス、整肌成分) が弾力やうるおいにアプローチ。

    容量:170ml

    2.「エストラ(AESTURA)」アトバリア365 クリームミスト

    エストラ(AESTURA) アトバリア365 クリームミスト

    アトバリア365 クリームミスト
    ¥2,500
    Credit: Amazon

    ダーマコスメ「エストラ」の保湿ミスト。10,000ppm高濃度セラミド配合で、振らずに使えるタッチレス処方。敏感肌にうれしい低刺激で、長時間うるおいが続く。メイクの上からもOK。

    容量:120ml

    3.「グーダル(goodal)」ヴィーガンライスミルク モイスチャライジングトナー

    グーダル(goodal) ヴィーガンライスミルク モイスチャライジングトナー

    ヴィーガンライスミルク モイスチャライジングトナー
    Now 23% Off
    ¥2,355
    Credit: OLIVE YOUNG

    敏感肌にもうれしい弱酸性トナー。済州産ヴィーガンライスミルク、パンテノール、ヒアルロン酸、アクアセラミド(ともに保湿成分)が肌荒れを防ぎ、リッチなうるおいを実現。

    容量:250ml

    4.「ダルバ(d'Alba)」ホワイトトリュフファーストアロマティックトナー

    ダルバ(d'Alba) ホワイトトリュフファーストアロマティックトナー

    ホワイトトリュフファーストアロマティックトナー
    Now 30% Off
    ¥2,658
    Credit: OLIVE YOUNG

    オイルとセラムの二重処方で、振って使う保湿トナー。イタリア産ホワイトトリュフとトコフェロール配合の独自成分「トリュフェロール」が年齢サインにもアプローチ(※)。イタリアヴィーガン認証取得済み。
    ※年齢に応じたケア

    容量:155ml

    5.「シーエヌピーラボラトリー(CNP Laboratory)」プロポリスアンプルミスト

    シーエヌピーラボラトリー(CNP Laboratory) プロポリスアンプルミスト

    プロポリスアンプルミスト
    ¥1,238
    Credit: Amazon

    ハチの巣から抽出したプロポリスエキス成分(保湿成分)を配合。細かい霧状のミストで化粧崩れを気にすることなく、メイクの上からも手軽に使える。

    容量:100ml

    おすすめの韓国化粧水【肌荒れ、炎症ケア】6選

    1.「ブリングリーン(BRINGGREEN)」ティーツリーシカスージングトナー

    ブリングリーン(BRINGGREEN) ティーツリーシカスージングトナー

    ティーツリーシカスージングトナー
    ¥3,796
    Credit: OLIVE YOUNG

    Amazonで見る

    ティーツリーとCICA(ともに整肌成分)が肌荒れをケアし、なめらかな素肌へ導くさっぱりとした化粧水。拭き取りやコットンパックにも。

    容量:250ml

    2.「アヌア(Anua)」ドクダミ77スージングトナー

    アヌア(Anua) ドクダミ77スージングトナー

    ドクダミ77スージングトナー
    ¥4,234
    Credit: OLIVE YOUNG

    Amazonで見る

    「アヌア」でベストセラーを誇る弱酸性トナー。自然由来成分のドクダミエキス(整肌成分)を、77%の比率でたっぷり配合。さっぱりとした使い心地ながら保湿力も両立。

    容量:350ml

    3.「ドクタージー(Dr.G)」レッドブレミッシュクリアスージングトナー

    ドクタージー(Dr.G) レッドブレミッシュクリアスージングトナー

    レッドブレミッシュクリアスージングトナー
    ¥5,110
    Credit: OLIVE YOUNG

    ツボクサ由来の5-シカコンプレックスとアフリカンアロエ(整肌成分)が肌を整えてくれる1本。植物性AHA・BHAが余分な角質や皮脂をケアし、なめらかな肌へ。

    容量:500ml

    4.「ドクタージャルト(Dr.Jart+)」シカペア インテンシブ S リペア トリートメント ローション

    ドクタージャルト(Dr.Jart+) シカペア インテンシブ S リペア トリートメント ローション

    シカペア インテンシブ S リペア トリートメント ローション
    ¥4,290
    Credit: Amazon

    乾燥などによる肌トラブルをケアする、シカ成分(整肌成分)配合のさっぱりトナー。ベタつかず、心地よいうるおいでハリのある肌へ導く。

    容量:150ml

    5.「ワンシング(ONE THING)」ツボクサ化粧水

    ワンシング(ONE THING) ツボクサ化粧水

    ツボクサ化粧水
    Now 14% Off
    ¥1,256
    Credit: OLIVE YOUNG

    100%韓国産のツボクサエキス(整肌成分)を配合。べたつきにくいサラサラとしたテクスチャーで、外部より刺激を受けた肌をやさしくいたわる。

    容量:150ml

    6.「トロイアルケ(TROIAREUKE)」アクセン TOC トナー

    トロイアルケ(TROIAREUKE) ACSEN TOC トナー

    ACSEN TOC トナー
    ¥7,260
    Credit: Amazon

    プロフェッショナルなエステ施術から生まれた実力派ブランド。グリコール酸やツボクサエキス(ともに整肌成分)配合で肌を健やかに整え、なめらかで透明感のある均一な肌へ導く化粧水。脂性肌や敏感肌にも。

    容量:100ml

    おすすめの韓国化粧水【くすみ、透明感ケア】4

    1.「アビブ(Abib)」グルタチオソームダークスポットトナー

    アビブ(Abib) グルタチオソームダークスポットトナー

    グルタチオソームダークスポットトナー
    Now 30% Off
    ¥2,249
    Credit: OLIVE YOUNG

    高純度のグルタチオンやナイアシンアミド、PLUSSOME®VITA C(ともに整肌成分)が、肌のくすみやシミ予防にアプローチ。LHAがやさしく角質除去し、5種のヒアルロン酸などがうるおいを満たすマルチ機能トナー。

    容量:200ml

    2.「スキンアンドラブ(SKIN&LAB)」グルタチオンアンプルトナー

    スキンアンドラブ(SKIN&LAB) グルタチオンアンプルトナー

    グルタチオンアンプルトナー
    Now 10% Off
    ¥3,154
    Credit: OLIVE YOUNG

    Amazonで見る

    独自技術で微細化したグルタチオン(整肌成分)を配合したアンプルトナー。10種のビタミンとミネラルが、明るく健やかな肌へと導く。ヴィーガン処方。

    容量:200ml

    3.「メディキューブ(medicube)」PDRN ピンクコラーゲントーニングゲルトナーパッド

    メディキューブ(medicube) PDRN ピンクコラーゲントーニングゲルトナーパッド

    PDRN ピンクコラーゲントーニングゲルトナーパッド
    Now 27% Off
    ¥2,799
    Credit: OLIVE YOUNG

    独自開発の0.5mmの極薄ゲルパッドが、肌に密着。不純物を減らした99%高濃度プレミアムサーモンPDRN(整肌成分)がクリアな肌にアプローチ。

    容量:70枚

    4.「バイオダンス(Biodance)」ビタナイアシンアミドゲルトナーパッド

    バイオダンス(Biodance) ビタナイアシンアミドゲルトナーパッド

    ビタナイアシンアミドゲルトナーパッド
    Now 12% Off
    ¥2,961
    Credit: OLIVE YOUNG

    Amazonで見る

    ナイアシンアミド、パイナップル水、99%高純度グルタチオン(ともに整肌成分)を贅沢に配合したトナーパッド。肌にエッセンスだけが触れるゲル加工シートで、低刺激なノータッチ設計もうれしい。

    容量:60枚

    韓国化粧水の選び方

    肌質に合わせて選ぶ|敏感肌にはとろみ、乾燥肌は浸透力に注目

    肌質に合わせた化粧水選びは、美肌への近道。

    「敏感肌には、パンテノールやヒアルロン酸が入った、とろみのあるテクスチャーの化粧水がおすすめ。優しく肌を包み込んでくれます。乾燥肌なら、ぐんぐん肌になじむウォータータイプで、うるおいを土台からしっかりチャージしてあげましょう。テカリが気になる脂性肌には、拭き取り化粧水がぴったりです。肌触りにこだわった、トナーパッドも豊富に見つかりますよ」(山田さん)

    a drop of cosmetics or perfume on a pink background
    Mariya Borisova / 500px//Getty Images

    肌悩みで選ぶ|毛穴にはビタミン、シミ予防にはナイアシンアミド

    肌悩みに合わせた化粧水選びも重要。

    「毛穴が気になるなら、ビタミン系のアイテムがおすすめです。キュッと引き締めてくれるはず。シミ予防には、ナイアシンアミド配合のものが頼りになります。肌荒れ・炎症には、CICA(シカ)やアゼライン酸が心強い味方になってくれるでしょう。最近注目されているのが、ハリや弾力感にアプローチするPDRN、NMN、NADといった成分。エイジングケア(※)を考えているなら、肌質や季節、流行りに関係なく、乳酸菌入りのアイテムがイチオシ。肌のコンディションを整え、健やかな状態を保ってくれますよ」

    ※年齢に応じたケア

    portrait of woman having problems with skin at home in bethroom
    dangrytsku//Getty Images

    形状で選ぶ|日中の保湿にはミストタイプで肌の水分ケアを行うのが◎

    くすみや毛穴の開き、肌荒れなど……これらの肌悩みの多くは、実は肌の水分不足が原因。そのため、こまめな保湿が重要で、「韓国のオフィスでは、社員の机に化粧水ミストが置いてあるのもよくある光景です」と山田さん。

    「韓国コスメのミストも優秀なアイテムが多いんです。例えば、うるおいと栄養をチャージできる2層タイプ。メイクの上からでも使いやすいきめ細かいミスト。そして、環境に優しいノンガスタイプは、捨てる時も便利でうれしいポイントです」

    bottle with natural cosmetic liquid spray face serum, beauty product ampoule for face care with shadow from sunbeam.
    Iryna Veklich//Getty Images

    【スキンケアの順番】韓国ならではのポイントをチェック!

    韓国コスメを使ったスキンケア、さらなる効果を得るためのコツを、山田さんが直伝。

    STEP1.パッドを両頬にのせてドライヤー

    シャワー後のスキンケアなら、まず試してほしいのが、洗顔後すぐにトナーパッドを両頬にのせ、その間にドライヤーで髪を乾かすという裏技。こうすることで、肌が乾燥するのを防ぎながら、パッドの美容成分をしっかりチャージできる。時短にもなって一石二鳥!

    STEP2.たっぷりリップバーム、化粧水

    そして、次はリップバームをたっぷり塗って唇を保湿。その間に化粧水を惜しみなく肌になじませて。理想は化粧水を3回重ねてつける方法。肌にもたっぷりと、うるおいを与えてあげて。

    STEP3.美容液は肌悩みやシーンによって使い分け

    化粧水の後は、美容液の出番。その日の肌悩みや気分に合わせていくつか使い分けるのがおすすめ。朝はライトなもの、夜はじっくりケアできるもの、というように使い分けるのも賢い選択。

    STEP4.朝のスキンケアには日焼け止めが必須

    朝のスキンケアの締めくくりは、もちろん日焼け止め。紫外線対策は美肌の基本中の基本。しっかりと塗ってから、いつものメイクに進んで。

    まとめ

    韓国コスメの化粧水は、肌をしっかりうるおしながら、肌悩みに深くアプローチする機能と、続けやすいコスパの良さが魅力。今回ご紹介した選び方や韓国式スキンケアを参考に、あなたにぴったりの化粧水を見つけて。


    ※本記事に記載している一部のアイテムは韓国仕様の成分・価格で、日本国内の流通品の成分や価格と異なる場合があります。