記事に移動

話題作目白押し! 年末年始の一気見推奨の新作韓国ドラマBEST10【2024年最新】

「Mr.プランクトン」から「イカゲーム2」まで、11-12月に配信の注目作で見るべきものを韓ドラのプロ、渥美志保さんが厳選!

By
four distinct scenes featuring characters in various settings and situations

いよいよ12月も目前で、年末シフトにはいりつつある各配信チャンネルは、面白そうな作品が次々と出てきております! ということで、今回はそんな作品をピックアップし、渥美の妄想&予想多めにご紹介!今年も一年ありがとうございました!ていうのはまだ早いか!でもそんな気持ちをこめて、どどんと10作品!忙しない季節の心の拠り所、韓国ドラマをぜひお楽しみ下さい!

これまでの「推しのイケメン、ハマる韓ドラ」連載一覧を見る

1

Mr.プランクトン

mr plankton l to r lee you mi as jo jae mi, woo do hwan as chae seung hyeok aka hae jo in mr plankton cr jiyeon kimnetflix © 2024
Netflix

ある事情から家族を捨て一人で生きている便利屋ウ・ドファンは、頭の中に腫瘍が見つかり余命三ヶ月を宣告。その病院で偶然にも再会したのが、天涯孤独の孤児ながら「玉の輿婚」を目前にしたかつての恋人イ・ユミ。「妊娠した」という嘘で猛反対の母親をどうにか説得したものの、実はユミはその病院で「早期閉経」と診断されて絶望のどん底に。これを知ったドファンは、結婚式から彼女を連れ去り、人生最後の逃避行を開始するんですね。旅にはある目的があり、それこそが「ドファンの不幸の根源」なんですね~!

mr plankton oh jung se as eo heung in mr plankton cr jiyeon kimnetflix © 2024
Netflix

個人的には「ああ、ついに世界がウ・ドファンを見つけちまった…」という嬉しいような悲しいような作品で、特に1話2話あたりはだーだーに漏れてる色気に皆さんびっくりしたんじゃないでしょうか!私は『Save Me』あたりからドファンを推してるんですけど、このドラマはまさにドファンの勝ちパターン=「愛情をに飢えるあまりこじらせてる寂しい弟男子」って感じで最高です。イ・ユミも悪くないけども、彼を拾ったイエルとの関係とか、オ・ジョンセとのブロマンスとかが最高で、特に武装解除した後半の可愛さ、イエルに許してもらうための「おしりダンス」とか、なんなんだよかわいいだろうがあああ!と暴れたくなるので注意が必要です!

ADの後に記事が続きます
これはyouTubeの内容です。詳細はそちらでご確認いただけます。
Mr. Plankton | Official Trailer | Netflix EN-SUB
Mr. Plankton | Official Trailer | Netflix EN-SUB thumnail
Watch onWatch on YouTube

ドラマはいわゆるロードムービーで、ドファン&ユミ、ユミを追うジョンセ、ジョンセを追う母キム・ヘスク(『スタートアップ 夢の扉』)、さらにここにドファンを恨むヤクザ、オ・デファン(『赤い袖先』)が加わり、それぞれが鉢合わせたり、一緒になったり、すれ違ったりで、コミカルに進むんですけど、その騒動を通じてみんながある種の家族になっていく後半はもう、ほんとに愛しかない!という展開!こんなにも切なくて悲しくて、でも清々しいラストって韓国ドラマで今までなかったんじゃないでしょうか!絶対に見るべし!

※Netflixにて全話配信中



2

トランク

the trunk gong yoo as han jeong won in the trunk cr kim seung wannetflix © 2024
Netflix

コン・ユの久々の主演ドラマは、連ドラの視聴率女王ソ・ヒョジン(『なぜオ・スジェなのか』)共演の、契約結婚を巡るラブサスペンスって感じでしょうか。






ADの後に記事が続きます
a person wearing a long orange coat stands on a street corner with a suitcase
Netflix

ヒョジンは結婚情報サービス「NM(New Marriage)」に入社6年目の次長で、彼女の仕事は高額の年会費を支払う顧客の期間限定妻としてともに結婚生活を送ること。でもって、新しい相手として登場するのがコン・ユなんですね。そんな仕事でコン・ユみたいな相手が来るっていうのがもはや奇跡ですけど、これがまたどうやらコン・ユの実の元妻(つうのも変ですけど)チョン・ユンハ(『カジノ』)からの依頼なんですね~。ティーザーを見るとそれが「休暇であり罰」っていうんだから、なんつうかプライドとSっ気の高い妻ぽい!

これはyouTubeの内容です。詳細はそちらでご確認いただけます。
『トランク』ティーザー予告編 - Netflix
『トランク』ティーザー予告編 - Netflix thumnail
Watch onWatch on YouTube

さてタイトルのトランクですが、湖で発見されて中に何が入ってるの?!死体?みたいな匂わせがあるし、葬式風の1カットも入ってるんですが、原作をチェックするとそこまで「ザ・サスペンス!」って感じじゃないんじゃないかなーと想像。他人になったまま結婚生活を続ける主人公の両親とか、若い男の気を引くために大金つぎ込むおばあさんとか、はたまた孤独であることを隠したいがために契約結婚する人たちとか、多分後半に匂わされてくる性的マイノリティの話とか、物語にでてくる人たちを見ると「愛と結婚こそが最大のサスペンス」って感じでしょうか!とにかく久々の恋愛もので愛情に翻弄されてるっぽい、ソ・ヒョジン、チョン・ユンハ、オム・ジウォン(『シスターズ』)などなど、S気質強めの女性たちに囲まれてるっぽい、でもって泣きが入っているっぽい、んだけども実は主導権握ってんじゃないかなっていうコン・ユに期待!


※2024年11月29日よりNetflixにて独占配信開始

ADの後に記事が続きます
3

イカゲーム シーズン2

promotional poster for a gamethemed series featuring two main characters and a large gift box
Netflix

今年の年末の目玉作品ったら、これしかないでしょ!の『イカゲーム』です!再びゲームに参加することになったイ・ジョンジェ(映画『サバハ』)と、このゲームを仕切るフロントマン=イ・ビョンホン(映画『マスター』)との対決を描いた作品だそうです!



squid game s2 yim si wan as lee myung gi in squid game s2 cr no ju hannetflix © 2024
Netflix

大した情報はないんですけど、何がすごいってキャストがすごい!最後までゲームをやるとしたら、ジョンジェとともに生き延びるのは、イム・シワン(『トレーサー』)、イ・ジヌク(『私のヘリへ』)、カン・ハヌル(『インサイダー』)あたりだと思うんですけど、中でも「こいつに騙されちゃいけない」と思わせるのがイム・シワンです!かわいい顔して、サイコみたいな役をやりたがる人なんで、実は裏でビョンホンと取引してるとかありそうな!良い人キャラやりがちなカン・ハヌルのドロドロ悪党面も見たい!イ・デビッド(『梨泰院クラス』)には面白をやってほしいけど、衝撃のおかっぱ姿パク・ソンフン(『グローリー 輝ける復讐』も笑わしてくれる気がする!前回同様にジョンジェの同級生(ゲーム参加率高すぎ)、さらに老人参加者にも油断なりません!そしてそして、ビョンホンを探す弟ウィ・ハジュン(『シスターズ』)が、何やら警察引き連れて島に来るようなスチールも!イカゲームは、最後のイカゲームまでたどり着くんでしょうか!?

ADの後に記事が続きます
これはyouTubeの内容です。詳細はそちらでご確認いただけます。
『イカゲーム』シーズン2 ティーザー予告編 - Netflix
『イカゲーム』シーズン2 ティーザー予告編 - Netflix thumnail
Watch onWatch on YouTube

予告編では「ムクゲの花が咲きました」のヨンヒ人形がババババッと人々撃ち殺す場面でジョンジェが「動いたらあかん!」と叫んだり、「ムクゲ」のあとの投票で「みんな死ぬで!」と叫んだりして、他の参加者に危険を知らせようとしてるんですけども、金銭問題でいっぱいいっぱいの群衆は聞きゃしない……という場面が、まさにこのドラマが描くことーー「他人を蹴落としても自分だけが助かろうとして、結局のところ自分を死に追いやる社会システムを補強してしまう一般大衆」ってのを、まざまざと見せつける結果になっております。そりゃヨンヒはでてくるよな!と思ったんですけど、それ以外のゲームは流石に同じってわけにいかんでしょうってことで、監督の会見によれば「団体戦が多い」そうです。つまるところ、こんな世界で生き延びるには、互いの弱さを補強しながらみんなで一丸となるしかないってことだと思います!

※2024年12月26日よりNetflixにて独占配信開始

4

江南Bサイド

two individuals engaged in a conversation near a car under ambient lighting
Disney+

ソウルのセレブ地区「江南」の裏側を描くチ・チャンウク(『都会の男女の恋愛法』)の最新作。無戸籍の男チャンウクはカンナムで女性の派遣業をやってるんですけど、ある夜、人気NO.1のキム・ヒョンソ(『最悪の悪』)を始め数人の女の子が失踪します。「夜な夜なクラブのVIPルームで行われているヤバイこと」に身の危険を感じたヒョンソは、それを動画に撮影してたんですね。案の定この動画を巡って別の女の子が殺されてしまい、事件を闇に葬らせまいとするチャンウクは、その遺体を地下鉄の駅にわざと持っていきます。

ADの後に記事が続きます
a person seated with hands clasped wearing a dark coat in a dimly lit room
Disney+

チャンウク同様にヒョンソを探し回っているのが、警察強力班の凄腕刑事チョン・ウジン(『ナルコの神』)です。権力に忖度しないせいで地方に飛ばされていたウジンは、上層部の一本釣りでこの失踪事件を担当することに。彼にはイジメで精神を病んだ娘がいるんですが、ヒョンソは彼女の唯一の友人だったわけです。一方、地下鉄駅で見つかった女性遺体の事件を追う検事ハ・ユンギョン(『ウ・ヨンウは天才肌』)は、カメラに写ったチャンウクを犯人と決めつける上司チョン・マンシクに違和感を覚えつつ事件を追います。やがて顔を合わせた3人は、事件の大もとにいる人物、クラブ経営者でアイドルスターのチョン・ガラム(『愛と理と』)にたどりつくんですね~。

これはyouTubeの内容です。詳細はそちらでご確認いただけます。
韓国ドラマ『江南Bサイド』|本予告|釜山国際映画祭で世界初公開され話題に!チ・チャンウク&チョ・ウジンW主演、『最悪の悪』のスタッフで贈るノンストップ・サスペンス|Disney+ (ディズニープラス)
韓国ドラマ『江南Bサイド』|本予告|釜山国際映画祭で世界初公開され話題に!チ・チャンウク&チョ・ウジンW主演、『最悪の悪』のスタッフで贈るノンストップ・サスペンス|Disney+ (ディズニープラス) thumnail
Watch onWatch on YouTube

「バーニングサン事件」以来、アイドルが経営するカンナムのクラブといえば、不良芸能人とクソ実業家が集まり、警察に鼻薬聞かせながら、金とドラッグと女の酒池肉林を繰り広げるところ!みたいな話がじゃんじゃん作られていて、夜のカンナムってマジこええ的な気持ちになるんですけど、これはまさにそんな話です!このドラマのワタシ的見どころは、やっぱり大ブレイクのBIBIちゃんことキム・ヒョンソの美しいグレっぷり!そして、私の大好きなチョン・ガラムの華麗なる極悪アイドルぶり!ずっと貧乏青年ばっかり演じてきた人ですけど、トシちゃんか!(昭和)と思うような真っ赤なスーツとか最高!チ・チャンウクはいい人演じているよりワル演じてるほうが全然いい!そして韓国俳優のすごさって普通のおじさんにしか見えない人がすっげーアクションやれることなんですけど、チョ・ウジンはその典型!

さてこの原稿を書いている現在第4話まで配信してて、最大の悪党はチョン・ガラムみたいになってますけど、もちろんその先にもっともっと悪いやつがいるんですね!個人的にはウジンを引っ張ってきた偉い人チェ・グァンイル臭い!チェ・ミンシクの弟だし!

※ディズニープラスにて配信中

ADの後に記事が続きます
5

ジョンニョン:スター誕生 

audience members in a theater setting with diverse clothing styles
Disney+

朝鮮戦争後の1950年代、韓国の宝塚=女性国劇の「梅蘭国劇団」を舞台に、天才的な歌の才能を持つ田舎育ちの少女ジョンニョンがスターになっていくまでの奮闘を描いた作品です!主演ドラマにハズレがないスター、キム・テリの最新作は、彼女と共演したいと集まってきたであろうベテランたち、そして演じたジョンニョンよろしく、彼女の迫力に引っ張られて頑張る若手たちの演技が、エピソードを重ねるごとにどんどんレベルアップしている感じ。8話目のラストとか、ドラマが完全に現実にシンクロしてみんなが圧倒されてるのが画面見ててもわかるし、なんなら画面見てるこっちも息を呑んじゃうっていうか、マジでキム・テリはほんとに意味わかんないほどすごい!っていうかこれまでのキム・テリの作品の中で、群を抜いてすごいと思います!

individual in traditional attire stands in a theater
Disney+

木浦の海辺で、母ムン・ソリ(『クイーンメーカー』)と姉と魚を売りながら暮らしてるテリは、生来の詩の才能を持ってて、市場でも彼女が歌い出すとみんな聞き惚れる、なんなら魚も全部売れちゃうみたいな人なんですけど、ソリはその才能を知っているからこそ「絶対に人前で歌を歌うな」っていうんですね。実は彼女は若い頃に一世を風靡した人気歌手で、その才能ゆえにひどい目に合った人で、娘を同じ目に合わせたくないから封印させてる。ところが村に来た「梅蘭国劇団」の男役スター、チョン・ウンチェ(『アンナ』)に見出されたテリは、母の反対を押し切って劇団に入っちゃう。でもって「自分の生きる場所は舞台しかない」と思うようになってゆき、周囲の嫉妬も意地悪もものともせず、ど根性キム・テリ発動でつっぱしり、時に「テリたん、そらあかんよ」というしくじりもしながらも、苦難を乗り越えてゆくわけです!

ADの後に記事が続きます
6
これはyouTubeの内容です。詳細はそちらでご確認いただけます。
韓国ドラマ『ジョンニョン:スター誕生』|予告編|キム・テリ主演/スタジオドラゴン制作で贈る、歌い手のサクセスストーリーを描くウェブ漫画原作ドラマ|Disney+ (ディズニープラス)
韓国ドラマ『ジョンニョン:スター誕生』|予告編|キム・テリ主演/スタジオドラゴン制作で贈る、歌い手のサクセスストーリーを描くウェブ漫画原作ドラマ|Disney+ (ディズニープラス) thumnail
Watch onWatch on YouTube

華やかな舞台のキラキラぶりもすごいけど、そのうらにある厳しさ切なさも満点で、それを色んな人が体現してます。歌を捨ててしまった大スターの天才ムン・ソリと、スターになれなかった「梅蘭」の団長ラ・ミラン、さらにウンチェが抱えるスターの虚しさ、自分だけでは輝けない娘役や二番手、そしてテリとそのライバル、シン・イェウン(『ユミの細胞2』)がそれぞれに抱える天才の孤独。もう胸熱すぎて文字数!

※ディズニープラスにて全話配信中。



7

熱血司祭Ⅱ

promotional poster for a drama series featuring three characters in a dark urban setting
Disney+

キレやすいキリスト教司祭キム・ナムギルが、笑いと拳で世の悪を成敗するシリーズ第2作。前作がとにかくもうめちゃくちゃ面白くて大好きだったので、ほんとに「待ってました!!!!」としか言いようがない!『江南Bサイド』でも書きましたが最近流行りの「芸能人が経営するクラブ=悪の巣窟」パターン、つまりバーニングサン事件(2018)を元ネタにドラマ作った一番最初が、2019年の『熱血司祭』です(たぶん)!新シーズンではナムギルが可愛がっていた弟分ムン・ウジン(『無人島のディーバ』)が薬物事件に巻き込まれたことから、その薬物流通の本拠地である釜山にチームとともに乗り込むことに。

ADの後に記事が続きます
これはyouTubeの内容です。詳細はそちらでご確認いただけます。
열혈사제2 | 3차 티저 예고편 | 디즈니+
열혈사제2 | 3차 티저 예고편 | 디즈니+ thumnail
Watch onWatch on YouTube

ナムギルはそれ以前に釜山の神学校の教官を依頼されてまして、この人に教官頼むとかどうかしてるとしか思えないんですけども、そこでの若い神学生たちを「熱血正義感」に仕込んでいく、そして麻薬事案にその子どもたちが巻き込まれてゆく、的な感じもありそうです!前シーズンでは兵士だったナムギルが、戦場で罪のない子どもたちを死なせる羽目になってしまったこと、そこでものすごく傷ついたために宗教者になったというエピソードが明かされ、彼がどれだけ「子供」と言う存在を大切に思っているかが描かれいたわけですが、今回のナムギルの怒りは、そういう部分なんじゃないかなーと予想。さらにナムギルが病に脅かされていて、これまで通り怒り爆発させて荒っぽいことしてたら死ぬで!みたいな展開もあるようです!

とはいうものの、現時点(2話まで配信)では、強欲おもしろ美女検事イ・ハニ(『ワン・ザ・ウーマン』)、おとぼけ無能刑事キム・ソンギュン(『D.P. 』)、韓国語の早口言葉が苦手なムエタイ配達人アン・チャンファン(『刑務所のルールブック』)、食いしん坊コンビニ店員コ・ギュピル(『謗法』)、なぞのロシア人設定キム・ウォネ(『力の強い女ト・ボンスン』)などなど旧作のメンバーも競うように笑いを取り、アニメ使いのハイテンションな演出も健在。ここに『アイランド』で共演したソンジュンが悪役として加わってまして、ナムギルファミリー勢揃いの様相です!この作品、実はネトフリの大ヒット作『ヴィンチェンツォ』と同じ脚本家の作品で、テンションとか展開とかめちゃくちゃ似てます!「『ヴィンチェンツォ』めっちゃ面白かった!」って人で『熱血司祭』見てないの、マジでもったいないんでぜひ見て下さい!

※ディズニープラスにて配信中

8

照明店の客人たち

promotional artwork for a media series featuring various characters and thematic elements
Disney+

昨年大ヒットした超能力+人間ドラマ『ムービング』の原作者カンフルが、2011年に手掛けたウェブトゥーンを、カンフル自身の脚本により映像化した作品。SFというかミステリー人間ドラマというかな作品で、今年の年末のディズニープラスが『イカゲーム』に先んじて配信開始する勝負作です!なんとムービングで高校の先生役やってた俳優キム・ヒウォンの初監督作!

情報ないんでまずは原作ベースで書きますけども、発端はある交通事故で、これによって何人もの人が意識不明、もしくは脳死状態になっちゃうんですね。そこに登場するのがタイトルとなる路地裏に佇む照明店なんですけど、そこは生と死の間で人間の命を管理しているところなんです!彼らを活かすために、既に死の世界にいる彼らの関係者たちが照明店を訪れる、というような話のようです。

ADの後に記事が続きます
これはyouTubeの内容です。詳細はそちらでご確認いただけます。
韓国ドラマ『照明店の客人たち』|本予告|『ムービング』制作陣&チュ・ジフン×パク・ボヨンら豪華俳優陣で贈る、切なくも温かい人間愛を描いた珠玉のヒューマンミステリー|Disney+ (ディズニープラス)
韓国ドラマ『照明店の客人たち』|本予告|『ムービング』制作陣&チュ・ジフン×パク・ボヨンら豪華俳優陣で贈る、切なくも温かい人間愛を描いた珠玉のヒューマンミステリー|Disney+ (ディズニープラス) thumnail
Watch onWatch on YouTube

もちろん彼らが目を覚ますのを待つ人達、彼らを蘇らせようとする死者たち、事故の関係者たちの人間ドラマも時間軸動かしながら描かれると予想。たぶん照明店の店主を演じるチュ・ジフンは狂言回しつうかそんなにドラマは無いような気がするんですけども、それ以外のキャストがパク・ボヨン(『今日もあなたに太陽を』)、オム・テグ(『遊んでくれる彼女』)、ペ・スンウ(『ライブ』)、イ・ジョンウン(『今日もあなたに太陽を』)、キム・ミンハ(『パチンコ』)、キム・デミョン(『賢い医師生活』)、パク・ヒョッコン(『いつかの君に』)など、泣かすのが上手い人ばっかりなんですよ!さらに誰が蘇るのか、誰が蘇らせるのかも注目ですけど、ミソは蘇った人が記憶を失ってるんですね!そこにあったはずの愛はどうなっちゃうのか!ってのがもはや泣くしか無いんじゃないか!と言う作品と予想!


※2024年12月4日よりディズニープラスにて配信開始

9

悪魔なカノジョは裁判官

promotional image featuring a character with dark wings and red flowers
Disney+

裁判官のパク・シネ(『ドクター・スランプ』)は、何者かに殺されて死後の世界へ。ところが手違いで人殺し用の審判所「ゲヘナ」に行っちゃった彼女は、人の話を聞きゃしない裁判官ユースティティアに誤って処理されちゃうことに。彼女の上官はこの失態を許さず、ユースティティアは「無反省の殺人者10人を地獄に送り込む」ノルマを与えられ、蘇らせたシネちゃんの身体を与えられて地上へ。でもって「その刑じゃ軽すぎる!」というゆるい判決で極悪人をシャバに放ち、せっせと自ら殺害し始めます!

シネちゃんはアクション好きなのか、今までも『ドクターズ 恋する気持ち』とか『シーシュポス』とかでやってるんですけど、この作品も結構ハードにやってる…つうか、「そういうの苦手な人は注意が必要です!」ってスポイラー出したくなるほどめちゃバイオレントです!(特に第一話は「これはちとよくないのでは」と思う場面もあるんで、女子は1話は見なくてもいいような……)

Page was generated in 2.438579082489