
東京・神楽坂のPAAMAでグループ展『OPEN WORLD』が開催中
八木沢俊樹率いる「ニュー・スケール」によるグループ展。ゲームのオープンワールド形式に着想を得た会場にも注目!
アートディレクターの前田晃伸が2024年末、東京・神楽坂にオープンした新スペースPAAMA(パアマ)で、八木沢俊樹率いるコンテンポラリーカルチャーメディアの「New Scale(ニュー・スケール)」がキュレーションするグループ展『OPEN WORLD』が開催中だ。
参加するのは、4組のアーティスト。オーストラリアとスロベニア出身のニコラス・ガードナーとサーシャ・シュチュチンによるデザインデュオ、ソフト・バロックと、フランス出身でオランダにスタジオを構えるピエール・カスティニョーラ、スペイン出身で国際的に活躍するジェレイ・メナとアーティストとしての八木沢俊樹だ。本展ではそれぞれが、複層化する現代社会の視点を提示していく。
会場は、(直線的に設計されたゲーム世界とは異なり、広大な世界をプレイヤーが自由に探索できる)「オープンワールド」形式に着想を得てデザインされた。鑑賞者とアーティストが「主人公」となり、作品との相互作用から無数のストーリーが立ち上がる。