
【岩手】建築好きが行くべき、フォトジェニックな名建築10
海と山の自然に恵まれた、岩手県。近代から現代建築まで、建築好きなら一度は訪れたい岩手の名建築をご紹介。
By MICHIKO INOUE
太平洋側にはリアス式海岸、内陸には奥羽山脈や北上高地などの雄大な山々が連なる岩手県は海と山、両方の自然が豊かだ。本記事で紹介する岩手県の建築は、時代も雰囲気もさまざま。日本の近代建築の父・辰野金吾による「岩手銀行赤レンガ館」、古民家をコンバージョンした安藤忠雄の「こども本の森 遠野」や「ミナ ペルホネン 盛岡」をはじめ、さらに東日本大震災で被災した陸前高田にある、内藤廣設計の「高田松原津波復興祈念公園 国営追悼・祈念施設」など。近代建築から現代建築まで、建築好きなら一度は訪れておきたいアドレスをピックアップ。
【青森】建築好きが行くべき、フォトジェニックな名建築15
【東京】建築好きが行くべき、フォトジェニックな名建築20
【大阪】建築好きが行くべき、フォトジェニックな名建築20