記事に移動
airbnb akiya design project
Airbnb

Airbnbが日本の空き家をクリエイティブに活用する新プロジェクトを始動

「Akiya Design Project」の発表に合わせて来日したAirbnb共同創業者兼CEOブライアン・チェスキー、そして同プロジェクトでクリエイティブ監修を担当する水原希子とローラにインタビュー。

By

Airbnbが日本の伝統的な家屋を再生する「Akiya Design Project」をスタートする。空き家だった古民家を再生するに当たり、クリエイティブ監修を務めるのは、水原希子とローラ。2人が手掛けた空き家(リスティング)は2025年秋から実際に予約し、宿泊することが可能になる。

Airbnbが大きく進化、「サービス」と「体験」が追加!


akiya design project airbnb
Airbnb

約900万戸(総務省統計局「令和5年住宅・土地統計調査 調査の結果」に基づく)に及ぶ日本の空き家。その数は、10年以内に3軒に1軒まで増加すると言われている。ここに可能性を見出したAirbnbは、地域や文化にとって貴重な資源である古民家を含む空き家のリノベーションを推進。古民家再生協会と連携しながら「Akiya Design Project」をスタートする。

Airbnb共同創業者兼CEOブライアン・チェスキーは、「日本の家にはデザインがすばらしいものが多く、ホスピタリティも行き届いている。旅行ビジネス市場に関しても、日本は世界最大規模です」と話し、大きな期待を寄せる。

「可能性を秘めた空き家を見つけて、これに投資し、デザインを得意とするスタイルアイコンとマッチング。そして、美しくリノベーションされた宿としてゲストを招き入れる——本プロジェクトは日本独自のものですが、新たなビジネスモデルとなり得ると考えています」

チェスキーは、サンフランシスコの自宅では盆栽を育てるなど日本文化への関心も強い。「古民家に関しては、自然素材が多用され、大地とのつながりを感じさせる点に魅力を感じています」

「Airbnbでは、単なる(宿を探すための)『プラットフォーム』を提供するだけではなく、優れたデザインを住まいに取り入れる手助けをしたいと考えています。いくつもの世代に渡って受け継がれ、時代を超えた美しさを備える古民家は、まさに理想的です」とチェスキーは言う。

「過去と現在を融合させる本プロジェクトが、約900万戸の空き家に対して行われる対策のインスピレーションとなることを望んでいます」

<写真>Airbnb共同創業者兼CEOブライアン・チェスキー。

akiya design project airbnb
Airbnb

Airbnbは今回、水原希子とローラに、「Akiya Design Project」のクリエイティブ監修を依頼した。それぞれが自身でブランドをプロデュースするなど独自のスタイルを持ち、デザインに造詣の深い2人がホストと協働しながら、歴史ある古民家に新たな魅力を加える。

<写真>水原希子がクリエイティブ監修する茨城県古河市の空き家(リスティング)。





ADの後に記事が続きます
akiya design project airbnb
Airbnb

水原希子が手掛けるのは、茨城県古河市に広がる約10ヘクタールの敷地に立つ築150年以上の古民家だ。

「家そのものが、とにかく素敵なので歴史ある空間を生かしながら、1度そこに足を踏み入れたら外へ出たくなくなるような」楽しい仕掛けを盛り込みたいと水原。「カラフルなインテリアが好き」と明かし、木目をベースにしながらもアートなどで色をちりばめ「自分が好きなことを古民家のスタイリングに落とし込んでいけたら」と意気込む。


akiya design project airbnb
Airbnb

ローラは、京都府亀岡市の築70年の日本家屋のインテリアを監修する。

130年もの間続いた瓦業の仕事場として使われていたこの家を初めて訪れた際、「(随所に置かれた)瓦の細やかなデザイン」や「長い月日がつくり出してきた木の“味”」が印象的だったと話す。自身の好みのインテリアについて、ローラは「土、木、石に惹かれるんです。自然に近ければ近いほどいい」と語り、今回も、できるだけモノは置かず、いくつかの場所に花や器を添え、「侘び寂びの世界観を出したいですね」と微笑む。「縁側近くで日本庭園を見ながらゆっくり過ごせるような場所も用意したい」という構想も打ち明けてくれた。

<写真>ローラが担当する京都府亀岡市の空き家。目の前には豊かな田んぼが広がる。

ADの後に記事が続きます
akiya design project airbnb
Airbnb

どちらも、2025年秋に予約が可能になる予定。デザインという観点から古民家を再生させるというAirbnbらしいクリエイティブ試みは、日本の空き家問題の解決に新たな可能性を提供するとともに、都市から離れた地域の活性化にも貢献してくれるかもしれない。

公式サイト

Airbnbが大きく進化、「サービス」と「体験」が追加!

Page was generated in 3.1636188030243