記事に移動

【歴代まとめ】キャサリン皇太子妃のトゥルーピング・ザ・カラーの装いアルバム

キャサリン皇太子妃スタイルの総決算! 2011年の初参加から現在にいたるまでの装いを比べてみよう。

By , and
【歴代まとめ】キャサリン皇太子妃のトゥルーピング・ザ・カラーの衣装アルバム
Wiktor Szymanowicz//Getty Images

英国君主の公式誕生日を祝う、毎年恒例のビッグイベント「トゥルーピング・ザ・カラー」が、今年も現地時間の6月14日に開催される(ご存じない人のために、「ザ・カラー」とは何を指すのか、なぜ「トゥループ=行進する」とされるのかを説明しておこう。「ザ・カラー」は連隊旗を意味し、この行事が君主にとって軍隊の行進を視察する機会であることに由来している)。

この日はまた、英ロイヤルが大きなファシネーターをかぶり、バッキンガム宮殿のバルコニーに集結する機会でもある。ロイヤルたちは豪華な衣装に身を包んでバルコニーに並び、まぶしい笑顔やお茶目な表情で集まった群衆に手を振ったり、空軍の儀礼飛行を眺めたりするのが恒例となっている。

キャサリン皇太子妃は王室入りしてからずっとこの式典に参加しており、恒例のパレードには2024年までに12回出席し(パンデミックにより、2020年と2021年は規模を縮小)、毎回見事な装いを披露している。

そこで、2025年のトゥルーピング・ザ・カラー開催を記念して、2011年の初参加から現在にいたるまでの、キャサリン皇太子妃の当日の着こなしを振り返る。

From COSMOPOLITAN US

1

2011年

kate middleton trooping the colour
Getty Images

2011年は、キャサリン皇太子妃が初めてトゥルーピング・ザ・カラーに参加した年。この日は当然のごとく、御用達の「マックイーン」のルックで登場した。

2

2012年

kate middleton trooping the colour
Getty Images

2度目のトゥルーピング・ザ・カラーに姿を現した皇太子妃は、「アーデム」が妃のためにデザインしたカウルネックのカスタムドレスと、「ジェーン・コルベット」のファシネーターを着用。

ADの後に記事が続きます
3

2013年

kate middleton trooping the colour
Getty Images

ジョージ王子を妊娠中だったキャサリン皇太子妃は、「マックイーン」のシックなベビーピンクのコートドレスと、同色の「ジェーン・コルベット」のファシネーターを身につけていた。

4

2014年

kate middleton trooping the colour
Getty Images

この年も「マックイーン」のスカートスーツで登場し、そこに「ジェーン・テイラー」のファシネーターを合わせていたキャサリン皇太子妃。


ADの後に記事が続きます
5

2015年

kate middleton trooping the colour
Getty Images

2015年は「マックイーン」から離れ、フローラル柄の「キャサリン・ウォーカー」によるコートドレスをでお目見え。

皇太子妃にとってこの年のトゥルーピング・ザ・カラーは、シャーロット王女の誕生後初の公務となった。

6

2016年

kate middleton trooping the colour
Getty Images

まだ赤ちゃんのシャーロット王女が、家族と一緒にトゥルーピング・ザ・カラーに初参加。キャサリン皇太子妃は、王女の洗礼式でも着用していた「マックイーン」の白いドレスを着回して。

「フィリップ・トレーシー」のゴージャスなハットと、大振りなパールのイヤリングを合わせて華やかな表情を演出した。

ADの後に記事が続きます
7

2017年

kate middleton trooping the colour
Getty Images

「マックイーン」の衣装と「ジェーン・テイラー」の同色のファシネーターを身につけ、大人キュートなピンクの装いを披露したこの年。

8

2018年

kate middleton trooping the colour
Getty Images

2018年は、バルコニーでたっぷり繰り広げられたロイヤルキッズたちのキュートな瞬間が何よりの見どころに。

キャサリン皇太子妃のルックはというと、「マックイーン」のパウダーブルーのドレスに、ブーケのようなファシネーター、キラキラと輝くイヤリングを合わせていた。

ADの後に記事が続きます
9

2019年

kate middleton trooping the colour
Getty Images

この年も「マックイーン」のバターイエローのコートドレスを着用。そこに、「フィリップ・トレーシー」のファシネーターとパールのイヤリングを合わせた。

10

2022年

kate middleton trooping the colour
Getty Images

2022年のトゥルーピング・ザ・カラーでは、前年にコーンウォールで開催されたG7サミットでも着用した「マックイーン」の衣装と、「フィリップ・トレーシー」のシックなファシネーターを身につけて登場した。

さらに、ダイアナ妃の形見であるサファイア&ダイヤモンドのイヤリングを合わせ、亡き義母にオマージュを捧げている。

ADの後に記事が続きます
11

2023年

trooping the colour 2023
Antony Jones//Getty Images

皇太子妃となってから初めてのトゥルーピング・ザ・カラーには、鮮やかなエメラルドグリーンのルックをセレクト。

このコートドレスはシンガポール人デザイナーのアンドリュー・ゲンによるもので、ジュエリーのようなボタンが特徴。つば広ハットはおなじみの「フィリップ・トレーシー」。

12

2024年

trooping the colour 2024
Samir Hussein//Getty Images

がん治療のため公務の欠席が続いていた2024年、トゥルーピング・ザ・カラーにカムバックしファンを喜ばせた皇太子妃。

この日の装いは、「ジェニー・パッカム」の白とダークネイビーのドレス、「フィリップ・トレーシー」のハット、「カサンドラ・ゴード」のパールのイヤリングというラインナップだった。シャーロット王女とのコントラストもお見事。

ADの後に記事が続きます

あわせて読みたい

キャサリン皇太子妃のガーター勲章授与式の歴代ファッション総覧



2008年の初参加から現在まで、皇太子妃のカラフル&エレガントな装いをブランドとともに振り返る。

ADの後に記事が続きます
ADの後に記事が続きます
Page was generated in 2.7653388977051