ウィンタースポーツにも適応する高い機能性と洗練されたデザイン性を兼ね備え、日本でも高い人気を誇る「モンクレール」。今回、そのスピリットを受け継ぐアイウェアコレクション「モンクレール ルネット」の新作お披露目とともに、スノーアクティビティを通じてブランドの世界観を体感するプレストリップが、スイスのクラン=モンタナで開催された。そのエクスクルーシブなイベントの様子をリポート!

モンクレールルネット
MAX_MONTINGELLI
プレストリップでのイベントのひとつ、スノーランチの会場。この日のために、氷と雪とでできた美しいテーブルセットが作られた。

スイスのジュネーブ空港に到着し、車で約2時間。旅の舞台であるクラン=モンタナは、多くのヨーロピアンが冬のバカンスに訪れる山岳リゾート。標高1,500メートルに位置し、美しいアルプスの景色が広がるこの地は、上質なホテルやサービスがそろうラグジュアリーな滞在先として知られている。

moncler lunettes

宿泊したのは、サステナブルステイで知られる自然派高級リゾート「シックスセンシズ クラン モンタナ」。このホテルでは環境や地域との共生を理念に掲げ、廃材の再利用や地元資源の活用を徹底している。サステナブルファッションをけん引する「モンクレール」にとっても、その姿勢に共鳴する理想的なロケーションだ。

stylish accessories including sunglasses a fragrance and a camera positioned on a textured surface

お部屋にはさっそくうれしいウェルカムギフトが。「モンクレール ルネット」24年秋冬コレクションのサングラス“SNOWSEEKER”と“CLARO”をはじめ、双眼鏡、インスタントカメラ、アロマキャンドルといった、五感を研ぎ澄ますようなアイテムがずらり。雄大な自然と向き合うアクティブな旅の始まりに、ワクワクが止まらない!

moncler lunettes
MAX_MONTINGELLI

翌日は25年春夏新作コレクションのプレビューへ。ホテル内に設けられた特設会場は、まるで雪の洞窟の中にいるかのような没入感あふれる空間に。ブランドのDNAでもあるマウンテンスピリットや、雪山からインスパイアされたアイウェアの世界観が随所に表現されている。

モンクレールルネット
MAX_MONTINGELLI
アイスキューブを思わせるディスプレイが世界観を引き立てる。

新作の“LASZER”コレクションは、フェイスラインに沿う大胆なマスクシルエットと、耳にくるっと巻きつくようなケーブルテンプルが特徴で、60~70年代の「モンクレール」のヴィンテージデザインを復活させたもの。ノーズパッドも滑りにくく設計されており、スポーツシーンでも使える高いパフォーマンスを誇る。

モンクレールルネット
MAX_MONTINGELLI
25年春夏新作の“LASZER”コレクション。

そのほかにも、トレンドのパイロットシェイプを取り入れ、快適なフィット感とパフォーマンスを実現した“CONTRAST”や、日本の職人技術を生かした超軽量のチタン製モデル“AUROS”など、タウンユースはもちろん、アクティブなシーンまで幅広く使えるモダンなコレクションが並ぶ。

気になるサステナビリティの観点では、素材は再生可能な生分解性素材であるバイオアセテートを採用。パッケージにもリサイクル素材を積極的に取り入れるなど、すべてのプロセスにおいて環境への配慮を追求しているのだそう。

モンクレールルネット
MAX_MONTINGELLI

新作発表の翌朝は、早朝からスノートレッキングへ。初めてのスノーシューを装着し、ふかふかの雪を踏みしめながら約1時間の道のりを進む。トレッキングとはいえ、想像以上にハードな運動……。はぐれないよう必死についていくと、標高1,600メートルを超える森林を抜けた先には、気持ちのいい広大な雪景色が。澄み渡る青空と白銀の世界。そのコントラストが、とにかく美しい!

モンクレールルネット
森林を抜けた先に広がっていた、凍てついた湖と真っ白な山脈。雪の上にはかわいらしい動物の足跡が。


道中では、さまざまな自然の表情を楽しむことができた。雪が降り積もった木々、青く透き通るような氷の層、遠くに見えるアルプスの山々。動物たちのかわいらしい足跡を発見しながら、森の澄んだ空気を感じつつ、約2時間のトレッキングを満喫。

モンクレールルネット

このスノートレッキングでは、雪山特有の光の反射を軽減するゴーグルタイプの“SNOWSEEKER”サングラスが大活躍。軽い着け心地と安定したフィット感で視界がクリアに保たれ、トレッキング中の景色を存分に楽しむことができた。さらに、長時間の活動でもまったく目の疲れを感じなかったのも驚き。

モンクレールルネット
MAX_MONTINGELLI

スノートレッキングの後は、楽しみにしていた“スノーランチ”の時間。この日のために特別に作られた雪のテーブルと椅子、そして氷の中に閉じ込められたお花の装飾もロマンティック! まるで冬の魔法に包まれたかのような感覚に。 

a plated dish featuring risotto garnished with green herbs and a flower

スイス名物でもある濃厚なチーズリゾットや地元のハーブ野菜、デザートには洋梨のクランブル、そしてワインとのペアリングも堪能。 澄み切った青空と雪景色を眺めながら味わう食事は格別の美味しさで、寒さの中でも心が温まるぜいたくなひととき。

モンクレールルネット

スノーテーブルの近くには特設BARも登場し、シャンパンや色とりどりのカクテルが振る舞われた。スノーアクティビティの後に仲間たちと語らい、お酒や音楽を楽しむ――。ヨーロピアンたちに親しまれる“アプレスキー”文化を実際に体験し、その魅力を味わうことができた。

drink held in a snowy landscape with a mountain backdrop

普段はPCとスマホに張り付いている私からしてみれば、まさにラグジュアリーの極みのような体験となった今回のプレストリップ。自然と触れ合い、五感を研ぎ澄ませ、心と脳がリフレッシュされるのを実感! イベントを通して発見した「モンクレール ルネット」の魅力は、単なるトレンドを超えた、ヨーロッパのウィンタースポーツ文化に根ざした独自のスタイルと哲学をもっていること。実際に着用してみて、その機能性と快適さを感じられたのも大きな収穫。

2025年春夏コレクションは3月頃に発売予定。スノーシーズンだけでなく、季節やシーンを問わずに活躍する、頼れる相棒のような一本をぜひチェックしてみて。

promotional text emphasizing the word item
fashion sunglasses with a tortoiseshell pattern and brown lenses

サングラス“CONTRAST”¥42,350/モンクレール(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス)

stylish sunglasses with a modern design

サングラス“LASZER”¥55,880/モンクレール(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス)

stylish oval sunglasses with a modern design

サングラス“AUROS”¥76,230/モンクレール(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス)

モンクレール ルネット取り扱い店舗

モンクレール・ニセコ / 和真 銀座本店 / Another Angle イオン苫小牧店 / deuxième VOIR


問い合わせ先/

ルックスオティカ ジャパン カスタマーサービス 0120-990-307