エル・スタイルインサイダーで、ファッションPRとして活躍する上枝みどりさんが、セパレートしても使える【レイヤードTシャツ】の着回しコーデを実践。アレンジ自在なレイヤードTシャツの魅力を引き出す、新鮮なアイテムの組み合わせに注目!
>>ELLE SHOPで「Tシャツ・カットソー」をチェック!
PROFILE
セレクトショップの販売員時代に、「エル・ガール」のスタイリングコンテストで優勝。販売員からプレスに転身し、ライフスタイルブランド「エミ」のプレスとして活躍後、現在はフリーのPRに。シンプルなストリートスタイルに、ヴィンテージやスポーティーな要素を取り入れるのが得意。身長167cm。
【Base:着回したのは、このアイテム】
「チカ キサダ」チュール レイヤード カットソー
チュール レイヤード カットソー
¥37,400
「今回、着回し企画の主役に選んだのは『チカ キサダ』のレイヤードTシャツです。コットン素材の白Tに、エアリーなチュールが重ねられたデザインで、まさに“着映えTシャツ”を代表する一着。暑い季節はシンプルなワン・ツーコーデになりがちなので、1枚で華やかに、おしゃれに見せてくれるTシャツはありがたい存在です。デザイン性の高いアイテムは、ベーシックなデザインのアイテムと比べて着回しづらいと感じることもありますが、このレイヤードTシャツは、チュールと白Tを切り離して使えるので、自由自在に着回し可能! 甘すぎないピンクカラーのチュールは、バルーンスリーブでおしゃれなシルエットに。程よくボディラインにフィットする白Tは、おへそあたりに施されたタックでスタイルアップが狙えるなど、細かなデザインが効いています。単体で使っても遜色ないほどそれぞれのアイテムが完成されているので、今回はさまざまな使い方にトライしてみました」(上枝みどり)
着回しコーディネートレシピ
\動画でチェック/
【STYLE 1】
レイヤードTシャツ×サテンスカート
「フェミニンな印象のチュールレイヤードTを大人っぽく着こなせるよう、白を基調としたワントーンコーデでまとめました。ツヤのあるサテン生地のスカートが、エレガントなムードをプラス。ややタイトなフレアシルエットも、大人っぽく見える理由です。また、ここにシックな黒小物を取り入れることで、コーデ全体が引き締まります。足元にはあえてカジュアルなビーチサンダルを合わせて、よりデイリー向きなスタイリングになるよう意識しました」(上枝みどり)
【STYLE 2】
チュールトップ×ベアトップ
「レイヤードTのチュールトップをインナーとして使用。『ベアトップやキャミソールを1枚で着るのはハードルが高い……』と思っている方にぜひトライしていただきたい組み合わせです。チュールトップで肌にベールをかけてあげれば、素肌がきれいに見えます。バルーンスリーブで、気になる二の腕や肩周りをカバーできるところもうれしいですね。トップが華やかな分、アクセサリーは控えめに。足し引きのバランスを意識するのもポイントです」(上枝みどり)
【STYLE 3】
チュールトップ×白シャツ
「STYLE 2でインナーとして使用したチュールトップを、今度はシャツの上からレイヤード。白シャツ×ワイドデニムでつくる鉄板のマニッシュスタイルも、チュールトップをプラスするだけで、一気に華やぎます。フェミニンなアイテムとクールなアイテムのバランスがちょうどよく、いつものスタイルをこなれムード満点にアップデート。バルーンスリーブを重ねこるとでトップに立体感がうまれ、メリハリの利いたおしゃれなシルエットになるところも気に入っています」(上枝みどり)
【STYLE 4】
白Tシャツ×スポーティー小物
「カジュアル派の人も買って損がないのが、『チカ キサダ』のレイヤードTシャツ。着映えするチュールトップだけでなく、インナーの白Tも優秀です。長めの袖丈に程よく体に沿うフィット感、コンパクトなシルエットで、いわゆる“ただの白T”では終わらないおしゃれなムードが漂います。この白Tを主役に、シティで映えるアウトドアMIXスタイルに挑戦。ボディバッグやハット、サンダルなど、モノトーンでまとめたスポーティーアイテムを合わせれば、カジュアルなのに洗練された印象に。実はスカートにははっ水機能も備わっていて、梅雨や夏の不安定な天候にも心強い。気づけば、この夏の定番コーデになっていそうな予感です」(上枝みどり)
photo: RISAKO SUEYOSHI video edit: MOMO OKAMURA