スニーカーを今っぽく履きこなすには、その日の一足に合ったボトムス選びがカギ。そこで、王道のデニム以外のベストマッチなボトムスを、スエード、ホワイト、レトロなど、5つのトレンドスニーカー別に厳選してご紹介! おしゃれ賢者たちのSNAPを参考に、あか抜けて見える最旬コーデに挑戦してみて。
【1】スエードスニーカー×白パンツ
「ミュウミュウ」と「ニューバランス」のコラボレーションが火付け役となったスエードスニーカー。そんな話題の一足を引き立ててくれるのが、白パンツ! ミニマルで洗練された印象の白が、スエード特有のマットな質感の“重さ”を軽減し、足もとに抜け感を演出。スエードの奥行きある色味まで際立たせてくれる白パンツで、いつものスニーカースタイルに都会的なムードを添えて。
カジュアルになりがちなバーンジャケットやスニーカーに、上品なモカムースのニットと白のスラックスを合わせたクリスティーナ。バッグは「ボッテガ・ヴェネタ」の“アンディアーモ”をチョイスして、リュクスなムードをひとさじ。エレガンスが薫るミニマルなスニーカースタイルは必見!
スニーカー好きのララは、スカイブルー×ネイビーの配色が目を引く「アディダス」の“サンバ”に、白のカーゴパンツをON。クリーンな印象を与えるポケットのないカーゴパンツやゴールドジュエリー、ラウンドフォルムが魅力的なホーボーバッグで程よく引き締めたバランス感が◎。
トレンドセッターのアリソンが愛用しているのは、「ミュウミュウ」による話題の“530”スニーカー。この日は、トレンチコートと白デニムに合わせて、きちんと感と抜け感を両立。仕上げに「ミュウミュウ」のキャップを取り入れて、こなれたムード漂うスタイリングに。
【2】白スニーカー×ロングスカート
どんなスタイルにもマッチして、トレンドに左右されない“永遠の定番”とも言える白スニーカー。今季は、エアリーなマキシスカートとコーディネートするのが本命バランス! なかでもシアーやプリーツ、フリルなど、甘いディテールを効かせたデザインを選んで、ガーリーさとカジュアルさが共存する旬のミックス&マッチコーデを楽しんでみてはいかが?
パリジェンヌのマイナは、グリーンのディテールが爽やかな「ラコステ」の“L003”スニーカーを愛用中。ステートメントピアスとプリーツのロングスカートで完成させた、フェミニンかつヘルシーな“テニスコア”スタイルに注目。
60年代の短距離走用スパイクと、80年代のサーフィン用シューズの要素を融合させたデザインで人気を集めている「プーマ」の“モストロ”。スポーティーな一足にボリューミーなチュチュスカートを合わせた、ベリンダの“バレエコア”ルックは必見! 小さなリボンが施されたタイツが、おしゃれをブースト。
スポーツMIXのお手本とされるソフィアは、黒×白のバイカラーが特徴的な「アディダス」の“テコンドー”スリッポンを着用。シューズにリンクさせた白シャツと黒スカートが、コーデに統一感を演出。シルバーとゴールドのジュエリーの重ね付けやビッグシュシュを効かせて、モードなムードに昇華。
【3】レトロスニーカー×ミニ丈ボトムス
“サンバ”や“SL72”を筆頭に、再びトレンドに浮上しているサッカーシューズ系レトロスニーカー。イットガールたちは、ノスタルジックな一足をミニ丈ボトムスに合わせて、今っぽさを感じる肌見せコーデを実践中。ルーズソックスやライン入りソックスを合わせた美脚効果とメリハリあるシルエットも計算ずみ。センシュアル&スタイリッシュなアスレジャースタイルを攻略して、あなたもおしゃれ賢者に!
韓国ブランド「イェスアイシー(YESEYESEE)」と「アディダス」がコラボした“オリジナルス カントリー”に、「スポーティー&リッチ」のランナーショーツを合わせたソルヒ。クロップド丈の白タンクの上にグレージャケットを重ねて、ストリートに知的なムードを忍ばせたスタイルに。
海外で爆発的人気を誇る「ウェールズ・ボナー」 と「アディダス」のコラボスニーカーに、ミニプリーツスカートを合わせたダリア。オーバーサイズのスウェットやシルバーバッグを取り入れて、甘さを程よく抑えたスクールガールスタイルに仕上げている。
第2の“サンバ”として注目されている“SL72”が、オリヴィアのお気に入り。オーバーサイズのニットやニーハイソックスをスニーカーの色味とリンクさせて、まとまりのあるスタイリングに。ノーパンツルックで足もとに抜群の存在感をもたらした、フェミニン&スポーティーな着こなしは、まさに今のムードとマッチ!
【4】ボリュームスニーカー×スウェットパンツ
Y2Kのブームが続く中、いま改めて注目されているのが、チャンキースニーカー×バギースウェットパンツのコンビネーション。足もとにしっかりとした存在感をもたらすチャンキースニーカーに、あえてバギーかつデコラティブなスウェットを合わせることで、ラフなのに手抜きに見えない、エッジィの効いたストリートスタイルが完成!
「アディダス」のトラックジャケットにキュートな付け襟をレイヤードし、ベージュのスウェットパンツで意外性のあるミックス&マッチスタイルを披露したエイプリル。足もとは「コム・デ・ギャルソン」と「ナイキ」がコラボした“ショックス”でモードなパンチをプラス。
ストリートアイコンのイネスは、「イザベル マラン」の“ベケット”を主役に。大胆なダメージスウェットにも負けないハイカットスニーカーの存在感が、コーデにメリハリをプラス。チェックシャツにピンクのケーブルニットを重ねた、プレッピーな甘×辛バランスも秀逸。
クリエイティブなSNS動画で注目されているオルガは、立体的なアウトソールが特徴的な「ノーネーム」の“クラージー”に、「アディダス」のトラックパンツを合わせて個性を演出。デコラティブな袖が目を引く「JNBY」のジャケットと「ディオール」のヴィンテージバッグで、カジュアルさを中和した。
【5】カラースニーカー×スラックス
今季は、カラースニーカーときれいめスラックスを掛け合わせた、洗練されたスポーティーな着こなしがトレンドセッターの間で人気を集めている模様。フォーマルな印象を与えるスラックスにポップなカラースニーカーを合わて、遊び心を効かせた、大人の余裕あるスタイリングを叶えて。
「オニツカタイガー」の定番スニーカー“メキシコ66”に、ピンストライプスーツを合わせたララ。スニーカーのカラーが映えるよう、シックなネイビートーンを選ぶあたり、さすがおしゃれ番長!
「アディダス」の“ガゼル”に加えて、キャップやバッグなど、レッドのポップな小物使いが遊び心たっぷりなリンダ。そんな“かわいい”に寄りすぎないようバランスを取っているのが、グレーのスラックス。大人っぽさと落ち着きを添える一本が、スタイリングを程よく引き締めている。
ワイドシルエットのスラックスに「アディダス」の“スペツィアル”を合わせた、大人の洗練スニーカースタイル。ブラウン×バーガンディといった、落ち着いた暖色トーンの組み合わせが上品さを引き立てている。