カラーで遊びたくなる季節が到来! バターイエロー、アイスブルー、ライムグリーンといったトレンドカラーを、定番色にひとさじ加えるだけで新鮮に見える配色バランスが完成。迷わず取り入れられる7つの色の組み合わせを例に、春の着こなしをアップデートして。
バターイエロー×ブラウン
ミルキーなトーンが魅力の“バターイエロー”。今季の最注目カラーと、ぬくもりのあるブラウンは相性抜群。ほっこりしがちな配色も、シルエットや素材感次第で洗練された雰囲気に。ポイントはソフトなアイボリーやキャメルを挟んで、立体感のあるレイヤードを作ること。ローファーやレザー小物で引き締めれば、ほんのりレトロなムードが完成する。バターイエローの軽やかさとチョコレートの深みが混ざり合う、遊び心のあるカラーコンビ。
アイスブルー×バーガンディ
春に着たくなるパステルカラーコーデに、意外性をプラスするならアイスブルーとバーガンディの組み合わせがおすすめ。寒色と赤みのバランスが新鮮で、クリーンなアイテムに深みをプラスするだけで印象が引き締まる。レザーやシャツなど異素材でコントラストをつければ、モードにもきれいめにも振れるのが魅力。落ち着いたムードにほどよくエッジが利いた、今の気分にちょうどいい配色。
ダスティピンク×グレー
フェミニンな印象のダスティピンクも、グレーを添えると程よく引き締まり大人の甘さに。トラッドなグレースカートやカーディガン、スウェットなど、メンズライクなアイテムで甘さを和らげた、媚びないバランス感が今の気分にぴったり。フェミニンさをキープしつつ、抜け感やこなれた印象が手に入るのがこの配色のいいところ。
ブライトオレンジ×ネイビー
フレッシュな印象のブライトオレンジは、どうしてもカジュアルやリゾートっぽくなりがち。でもそこに知的なネイビーを合わせれば、一気に都会的なムードにシフト。ジャケットやスーツなどのきちんと感あるアイテムと合わせるのが成功の鍵。鮮やかさと落ち着きの絶妙なコントラストが、旬な表情を引き出してくれる組み合わせ。
ラベンダー×クリーミーホワイト
透明感のあるラベンダーにとろけるようなクリーミーホワイトを合わせると、全体がふんわりと優しくまとまり、自然と上品なムードに。甘くなりすぎないよう、シャツやパンツ、シルバーの小物などでシャープさを加えると全体が引き締まる。カジュアルなスウェットやデニムでラフに着こなしても、どこか品よく仕上がる配色。
ライムグリーン×ベージュ
みずみずしいライムグリーンで春らしいムードをまとうには、なじみの良いベージュを組み合わせるのが正解。フェザーやミニスカートなどハードルが高いアイテムも、この配色なら気軽に楽しめる。足もとはフラットやスニーカーで外して、肩の力を抜いたスタイリングに仕上げるのが今の気分。
ブライトレッド×カーキグリーン
鮮やかなレッドは、それだけで強さのある色。そこにカーキを添えると一気に身近な印象に。色のコントラストを楽しみつつも、トーンを少し落とすことで、派手すぎず大人っぽくまとまるのがポイント。シャツやスウェット、ミリタリーパンツなど、肩の力を抜けたアイテムを合わせるのが得策。