記事に移動

【赤タイツ】が大流行! 海外インフルエンサーの赤タイツコーデ20選&取り入れ方

今季のビッグトレンドといえば“レッド”! ドラマチックな赤タイツを愛用する世界中のおしゃれプロをリサーチ

By
red tights 赤タイツ

最旬カラーといえば情熱的な“レッド” 。その中でも、赤タイツを愛用するファッショニスタが多数! デイリーコーデをドラマチックに演出してくれる優秀な赤タイツは、マンネリしがちな冬コーデのカンフル剤。ミニスカートのキュートな着こなしから、まわりと差をつける粋なスタイリングまで、スタイリングの参考にしてみて。

最旬カラー「赤」を攻略! スタイリストが指南する今年らしい赤の取り入れ方

冬タイツの着こなし方って?絶対にやってはいけないNGコーデ

1

LBDのスパイス役に

女性の魅力を引き立ててくれる赤タイツだけど、ハードルが高いと感じている人も多いのでは? 初めてトライするなら、シンプルなブラックのミニドレスに合わせる方程式で間違いなし。

2

グレーと相性抜群

赤タイツを攻略するポイントは、小物をレッドで統一して、スタイリングもワンカラーで揃えること。上質なグレーのニットとプリーツスカートを合わせれば、上品でこなれた印象に。

ADの後に記事が続きます
3

ジャケットコーデをモードに一新

世界中のファッショニスタをウォッチして、最も多かったのがオーバーサイズのジャケットを使ったコーディネート。ハンサムな装いに、赤タイツで遊び心をプラスして。

4

赤タイツのちら見せが小粋

まわりと差をつけたいなら、レッド×ホワイトの組み合わせに挑戦してみて。スカートのスリットからちらりとのぞく赤タイツが、クールでセンシュアルな色気を強調。

ADの後に記事が続きます
5

ブラウンと合わせてチャーミングに

赤タイツは、ブラウンとの相性抜群! ポインテッドトウのシューズをチョイスすれば、モードなバランスに。足元を引き締めて、スタイルアップをかなえてくれることもうれしい。

6

マンネリコーデ脱却のベストアイテム

モード派は、定番のオールブラックスタイルに赤タイツを落とし込んでみては? ぐっと旬なコーディネートにしてくれる、マンネリコーデ脱却にぴったりのアイテム。

ADの後に記事が続きます
7

ドレスアップにも取り入れて

スペシャルな日にも赤タイツは大活躍。大胆なロングブラックドレスとセクシーなハイヒールに赤タイツを合わせれば、誰にも負けないゴージャスなドレスアップが完成。

8

大人のスポーティーMIXコーデ

ドレッシーなスタイルと相性のいい赤タイツだけど、キャップでカジュアルダウンさせてもGOOD! スポーティーかつラグジュアリーなコーディネートを謳歌(おうか)したい。

ADの後に記事が続きます
9

大胆な色使いで自分らしさをアピール

総柄のセットアップに赤タイツで、とことん個性的なコーディネートを披露するおしゃれプロもキャッチ。好奇心に身をゆだねて、どこまでも自由なおしゃれを楽しみたい。

10

センシュアルなコーデに夢中

オフショルダーのニットときらきらなショートパンツを合わせる、 ヘルシーかつ色気のある着こなし。大胆不敵なアティチュードに周囲の視線が釘づけ! リップもディープな赤で合わせて。

ADの後に記事が続きます
11

シックに着こなすのが今のムード

ネイビーのざっくりとしたニットをまとえば、小粋に抜け感を演出してくれる。足元は、とびきりキュートなメリージェーンのチャンキーヒールを合わせるのが今の気分。

12

鮮烈なレッドで攻めのスタイリング

サングラスからシューズまで、全身でレッドを着こなすおしゃれ上級者を発見。目が覚めるような鮮やかな赤には、クリーンなホワイトのアイテムでモダンに昇華。

ADの後に記事が続きます
13

どきっとするようなバランス遊び

赤タイツをメインアクトにしたいなら、ビッグトレンドのノーパンツルックに挑戦。 美しいシルエットのジャケットをはおって、洗練されたエレガントな装いに。

14

ベーシックスタイルに変化球を

ミニマルなスタイリングにも、パワフルで情熱的なスパイスを与えてくれるのが赤タイツ。ベーシックなミニドレスとバレエシューズで知的かつレディなムードを放って。

ADの後に記事が続きます
15

映えるレッドでどこでも主役に

フォトジェニックな赤タイツなら、カフェでのおしゃべりタイムもドラマチックに演出。大人こそレッドアイテムを味方につけて、エネルギッシュなコーデを完成させて。

16

赤を味方につけたよそ行きコーデ

いつだってパワーをくれるレッド。乙女心を刺激する大きなリボンを取り入れたコーディネートにもトライできる予感。グッドガールに着こなすのがパリジェンヌ流。

ADの後に記事が続きます
17

意外にも使いやすい魅惑的なボルドー

鮮烈なレッドが難しいと感じるなら、ボルドーやバーガンディなどこっくりしたレッドから始めてみることもおすすめ。セクシーな雰囲気を醸し出すカラーは、大切な人とのおでかけにも◎

18

小物のカラーをリンクさせるのが◎

近年ファッション賢者からラブコールが止まらないものといえば、ローズモチーフやコサージュ。 赤タイツと合わせれば、即トレンドセッターの仲間入り!

ADの後に記事が続きます
19

クラシックに着こなす赤タイツ

ネイビーのニット、チェックの巻きスカート、ストラップシューズというクラシックな装いにも赤タイツがしっかりマッチ。レトロ&モダンなスタイルに心がときめく。

20

大人こそ色遊びを楽しんで!

普段からカラーを取り入れたコーディネートを好む人には、ブルーのシャツと合わせることを提案。コンサバティブなスタイルに一点投入するだけで、旬なムードが漂う。

Page was generated in 3.1950619220734