記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がELLEに還元されることがあります。
記事中に記載の価格は、記事公開当時の価格です。

2025年は、春の訪れを感じさせる旬のいちごをたっぷりと使用したいちごスイーツが豊作! ここでは、ホテルのラグジュアリーな空間で堪能するぜいたくなパフェから、自分へのご褒美やギフトにもおすすめなケーキまで、いちご尽くしのスイーツをご紹介。
ザ・リッツ・カールトン東京「ストロベリーパフェ」

ザ・リッツ・カールトン東京のザ・ロビーラウンジでは、ミシュランガイド東京2025で一つ星を獲得した「Héritage by Kei Kobayashi(エリタージュ バイ ケイ コバヤシ)」でアシェットデセールを手がけるペストリーシェフ、小堀真弓さんが創り出す特別なパフェが楽しめる。
グルテンフリーなのも嬉しいポイント。色とりどりの素材が見事に調和し、視覚的に愉しませながら、繊細な味わいが口の中で広がる至高のデザートを味わって。
提供期間/~2025年3月31日(月)
料金/¥4,700(税サ込)
アマン東京「ストロベリー&ピスタチオ パルフェ」

アマン東京の「ザ・ラウンジ by アマン」にて、夕方から夜にかけて提供される「イブニングパルフェ」が、旬のいちごをふんだんに使った春の装いで登場。
ハイビスカスティーといちごのジュレ、ピスタチオのクリームをベースに、国産のフレッシュいちごをたっぷりと敷き詰めた。ピスタチオのヌガーグラッセを忍ばせ、鮮やかな緑が美しいクラッシュピスタチオをアクセントに。シャンパーニュといちごをブレンドした自家製のグラニテや、くちどけ軽やかなカモミールといちごのムラングシャンティなど、ひと口ごとに異なる味わいを堪能して。
提供期間/~2025年 4月14日(月)
料金/¥4,900(税サ込)
グランド ハイアット 東京「ストロベリー シャルロットケーキ」

グランド ハイアット 東京の「フィオレンティーナ ペストリーブティック」からは、新作のいちごスイーツが登場。
貴婦人の帽子を彷彿とさせるエレガントな佇まいのフランス生まれのケーキ「シャルロット」。アーモンド生地の上に、メレンゲを加えたストロベリームースを重ね、コクのあるマスカルポーネ生クリームとみずみずしい大粒のいちごをトッピング。ムースの中には、ライムでほのかな酸味を加えたいちごのコンポート入りジュレと濃厚なブリュレを忍ばせて。
販売期間/~2025年3月31日(月)
料金/ピース¥800(8cm)、ホール¥5,000(12 cm)
グランド ハイアット 東京「ストロベリー ピッコロガット」

ひと口サイズのプティフール(小菓子)を詰め合わせた人気のピッコロガットシリーズが、いちご尽くしでお目見え。ムースやティラミス、タルトなど、さまざまなスタイルでいちごを楽しめる6種類のアソートは、季節の手土産や自分へのご褒美スイーツにぴったり。
販売期間/~2025年3月31日(月)
料金/¥2,700
グランド ハイアット 東京「ストロベリー ロングミルフィーユ」

みずみずしく甘酸っぱいフレッシュないちごと、バターのコクが広がる自家製ムースリーヌクリームをパイ生地でサンドしたミルフィーユ。長さ約27cmのグランドサイズは、シェアするイベントにおすすめ。
販売期間/~2025年3月31日(月)
料金/¥2,000
シャングリ・ラ 東京「ストロベリーパフェ」

鮮やかな赤が印象的なハイビスカス&ローズヒップティーゼリーの上に、フレッシュないちご、ブルーベリー、ブラックベリーを乗せ、パリっとしたチョコレートディスクと風味豊かでしっとりとしたビスキュイジョコンドをレイヤリング。グラスに沿っていちごを並べ、カスタードを使ったクリームを絞り、その中にプラリネフイヤンティーヌ、チョコクランブル、いちごのバルサミコマリネを忍ばせた、グラデーションが美しい「ストロベリーパフェ」。シャングリ・ラ 東京28階の「ザ・ロビーラウンジ」にて提供中。
提供期間/~2025年 3月14日(金)
料金/¥4,180(税込・サ別)
アンダーズ 東京「ストロベリースイーツ」

アンダーズ 東京の「ぺストリー ショップ」は、みずみずしい果肉と甘みが特徴のブランドいちご、福岡産「あまおう」をふんだんに使用したぜいたくな「ストロベリースイーツ」を用意。
「ストロベリーサントノーレ」は、サクサクとしたパイ生地に、果肉感のあるいちごクリームが入ったいちごのクッキーシューをのせ、その上にバニラとマスカルポーネを合わせたクリームをたっぷりと絞ったシェフおすすめの逸品。
また、アンダーズ 東京のシグネチャースイーツ「スイート ジャー」の期間限定メニュー「ストロベリー&チョコレート スイート ジャー」に加え、「苺のタルト」や「苺のエクレア」もラインナップする。
販売期間/~2025年 2月28日(金)
料金/左から時計回りに「ストロベリーサントノーレ」¥700、「苺のタルト」¥700、「ストロベリー&チョコレート スイート ジャー」¥810、「苺のエクレア」¥700
品川プリンスホテル「ペネロペのいちごブリュレパンケーキ」(左)、「ペネロペのいちごぱふぇ」(右)

品川プリンスホテルは、フランス生まれの絵本を原作としたアニメ『うっかりペネロペ』とコラボレーションしたいちごのメニューを、メインタワー2階「コーヒーラウンジ マウナケア」にて提供中。
ふっくらと焼き上げたパンケーキをブリュレでアレンジし、ペネロペたちをプリントしたチョコプレートといちごを添えた「ペネロペのいちごブリュレパンケーキ」(左)と、ペネロペが描かれたマカロンを添えた「ペネロペのいちごぱふぇ」(右)。
提供期間/~2025年3月31日(月)
料金/左「ペネロペのいちごブリュレパンケーキ」¥2,750、右「ペネロペのいちごぱふぇ」¥2,100(税込・サ別)
フォーシーズンズホテル大阪「ストロベリーデライト」

ユニークな真っ赤な球体に見立てたホワイトチョコレートのガナッシュ。中にバニラムースとフランボワーズ、いちごのピューレを忍ばせ、甘さのなかに心地良い酸味も楽しめる。香ばしいビスケットのサクサクとした食感も楽しいアクセントに。フォーシーズンズホテル大阪のベーカリーショップ「ファリーヌ」で販売中。
販売期間/~2025年3月13日(木)
料金/¥1,250
弁才天「白いちご大福セット(4個入り)」

雪のように真っ白ないちごを、高級羽二重粉を100%使用した柔らかな求肥で包んだ、この季節にしか味わえない「弁才天」の「白いちご大福」。おすすめは、鹿児島の「淡雪」や奈良の「パールホワイト」など、時期に応じて全国から厳選した白いちご4個を詰め合わせた「白いちご大福セット」。
販売期間/販売中、 白いちごの入荷が終わり次第終了※通販限定
料金/¥4,000
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「紅茶とベリーのショコラ」

紅茶と甘酸っぱいいちご、フルーツのような風味と鮮やかなピンクが魅力のルビーチョコレートを合わせたケーキ。トップにあしらったアリッサムの花といちごに癒される、バレンタインにぴったりのスイーツは、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのカフェ「トスティーナ」で販売中。
販売期間/~2025年2月28日(金)
料金/各¥850
Patisserie & Cafe DEL‘IMMO@東京ミッドタウン日比谷「イチゴホリック」

東京ミッドタウン日比谷ではいちごを贅沢に使ったスイーツが勢ぞろい。「Patisserie & Cafe DEL‘IMMO」は、コクのあるマスカルポーネアイスと爽やかないちごのソルベにルビーチョコレートクリームを合わせた、甘みと酸味を堪能できるいちご尽くしのパフェ。
提供期間/~2025年2月28日(金)
料金/¥3,168
TEA ROOM KIKI 紅茶&スコーン専門店@東京ミッドタウン日比谷「スウィートハート・スコーン」

おいしい紅茶と自家製の英国伝統菓子のスコーンやケーキが楽しめる「TEA ROOM KIKI 紅茶&スコーン専門店」は、季節限定のスコーンを提供中。濃厚なストロベリーチョコをたっぷりと使い、ハート形に焼き上げた、可愛さあふれる一品。
提供期間/~2025年3月14日(金)
料金/¥830(テイクアウト)、¥2,210(イートイン※ティーフリー付きのセット)
詳細を見る
林屋新兵衛@東京ミッドタウン日比谷「いちご琥珀餅」

宝石のようなキラキラとした「林屋新兵衛」の「いちご琥珀餅」。伊豆の摘みたて直送の「紅ほっぺ」を丸ごと使用し、特製餡とぷるぷるのわらび餅で包み込んだ。一つ一つ職人の手仕込みで仕上げた逸品は、ギフトにも喜ばれること間違いなし。
販売期間/〜2025年3月下旬予定
料金/¥594
鈴懸@東京ミッドタウン日比谷「あまおうのぜんざい」

いちごのぜんざいなら、福岡発の和菓子「鈴懸」へ。「あまおうのぜんざい」は、北海道十勝産の小豆をふっくら炊き上げた特製ぜんざいと、甘酸っぱい「あまおう」を一度に堪能できるぜいたくな一品。
提供期間/~2025年2月下旬予定
料金/各¥627
Toshi Yoroizuka@東京ミッドタウン「Parfait 苺大福」

いちごフェア 「Strawberry Hunt」を開催中の東京ミッドタウン。「Toshi Yoroizuka」が贈るのは、いちご大福をイメージして、旬のいちごをふんだんに使った和モダンなパフェ。華やかな香りとさまざまな食感が楽しめるぜいたくな一品は、別添えのソースをかけるとさらに濃厚ないちごの風味を楽しめる。
提供期間/~2025年3月14日(金)
料金/¥2,300
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ@東京ミッドタウン「サヤ」

サクサクのヘーゼルナッツサブレに、ホワイトチョコレートベースのいちごクリームとピスタチオクリームを重ねた「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」のスペシャリテ。いちごの甘酸っぱさと芳醇なピスタチオの風味が好相性。
提供期間/~2025年3月14日(金)
料金/¥1,047(テイクアウト)
HAL YAMASHITA 東京@東京ミッドタウン「和三盆大納言といちごの善哉 ローズマリーと発酵バターがけ」

和の甘味、ぜんざいを「ハル ヤマシタ」流にアレンジしたこちら。和三盆で甘みをつけた丹波産の大納言小豆に、「特選とちおとめ」をふんだんに盛り、仕上げに発酵バターとローズマリーの特製ソースをかけた、風味豊かな一品。
提供期間/~2025年3月14日(金)
料金/¥2,480
UNION SQUARE TOKYO@東京ミッドタウン「ストロベリーパヴロヴァ、あまおうソルベ」

「UNION SQUARE TOKYO」は、サクサクと軽やかなメレンゲにクリームやフルーツを合わせて作るパヴロヴァを、いちごたっぷりの華やかなデザートに。濃厚なあまおうのソルベにいちごのソース、そしてフレッシュないちごをぜいたくに使って仕上げた。
提供期間/~2025年3月14日(金)
料金/¥1,800
フレデリック・カッセル「フレジエ」

「フレデリック・カッセル」からは、フランスで愛されている定番ケーキ「フレジエ」が登場。ピスタチオクリームとアーモンドの風味豊かなビスキュイをフレッシュないちごと合わせた一品。ピスタチオの大人の味わいと爽やかないちごのハーモニーを楽しんで。
販売期間/~2025年4月末
料金/各¥994